top of page

塾での勉強を最大限に活かす方法


こんにちは!

塾に通うことを検討し始めたけど、ちゃんと成績伸びるかな...

なんて不安はありませんか?

今回は、塾での勉強を最大限に活かし、成績アップにつなげるための方法を3つご紹介します。


1. 明確な目標をお子さんと一緒に決めておく


「どこか行きたい高校はありますか?」

「テストで何点くらいとれるようになりたいですか?」


塾に通う目的として、目標をお子さんと決めておきましょう。


「親としてはこれくらいとってほしい」という希望はあると思いますが、

それをお子さんが納得していないと親や先生ばかりやる気で、子どもは置いてけぼり状態になります。


「テストで何点くらいとれるようになったら嬉しいですか?」

「何ができるようになると勉強が楽しくなりそう?」

といった質問のしかたがオススメです。


お子さんの気持ちに寄りそう目標設定が重要です。



2. 授業中にわからないと遠慮なく言うこと


授業中に間違えてしまうことなんて、全然問題ではありません


塾に通って成績が伸びる人はむしろ、積極的に「わからない」と言ってくれます

先生と信頼関係がないとなかなか「わからない」ということは勇気がいりますが、

そんなことで怒る先生なんていません。


学校でこの問題がわからなかった、授業で問題を解いているときに「ここもう1回説明してほしい」など、わからなくなったらすぐに「ここってどうするんでしたっけ?」って言ってください!


そのほうが先生としても授業がやりやすくなり、授業が効果的なものになります



3. 学校の授業をおろそかにしない


塾の授業は学校より先に勉強を進めることが多いです。

それゆえに、「塾でやったから聞かなくていいや」と学校の授業を聞かない子がいます


これはすごくもったいないです。


1回や2回勉強しただけで理解できるなら、今までの勉強でも点数がとれたはずです。

わかっている問題を反復して解くことはとても大事です。


塾で予習し、学校の授業で反復し、塾でさらに復習、反復する

この流れを繰り返すことで、より高度な理解が得られます。塾も学校もふんだんに活用しましょう。



まとめ

塾での勉強を最大限に活かすために、

目標の共有、授業でわからないと言う、学校の授業もおろそかにしない

という3つをご紹介しました。


塾には行った当初は、慣れない環境や成績の変化への期待で、勉強をがんばります。

しかし、環境に慣れ、塾の先生とも仲良くなり、勉強に手を抜き始めるということはよくあることです。


そんなときは、最初にたてた目標は何だったのかを思い出してください。


モチベーションを維持し、親もサポートすることで、成績アップを実現しましょう。

努力が実を結ぶよう、心から応援しています!

Comments


bottom of page